☆主な活動内容☆

・生活指導

 teechや、応用行動分析の考え方や手法を取り入れて活動しています。

 子供の困りを少なくするために、環境の構造化、時間の構造化、

 視覚的支援を一人一人の特性に応じてサポートをしています。

 生活指導

・書道

 墨、筆を使っての表現活動を通じて、ゆったりとした気持ちになって、身体機能を高めたり、

 感性を深めたりするきっかけにしていきたいと考えています。

 書道

・音楽

 音楽を聞きながら、リズムに合わせて楽器を叩いたり、鳴らしたりしています。

 自由にさまざまな楽器を鳴らしながら音楽を楽しんでいます。

・リトミック

 音楽を通して身体を動かしたり、コミュニケーションを楽しんでいます。

・公園・ウォーキング

 色々な公園に行って、さまざまな遊具遊びや、ボール遊びなどで、気分転換をしています。

・個別学習

 一人ひとりの子ども達の課題に合った学習をしています。

 また、学校の宿題や課題にも取り組んでいます。

・工作

 ハサミ、のり、テープ等の道具を使って自由に創作したり、季節や行事等に合った課題で

 スタッフと一緒に作品を作ったりしています。(カレンダー作り、カード作り等)

・タブレット・PC

 IT機器を使って、ゲーム、学習等をし、

 画面、キーボードを操作することで返ってくる反応をを楽しんでいます。

・調理実習

 包丁、ピューラー等の調理器具を使って、一人ひとり子供達に合った役割を決め、

 切る、まぜる、皮をむく、つぶすなど

 手や指先を使ってのさまざまな調理体験を計画しています。

 調理実習

・社会学習(遠足・ハイキング)

 公共の施設、公園等で様々な体験活動をしたり、野山や河川などの自然に触れ合いながら、

 のびのびと楽しく活動したりします。

 公共の交通機関を利用し、ルールやマナーを身に着ける活動も計画しています。

・スポーツ大会

 月に一度、きしゃぽっぽの全事業所合同で体を動かす活動を通して、

 新しい友達と触れ合ったり、楽しく活動したりしながわ、様々な活動のルールやマナーを

 身に着けていきます。

・お誕生日会

 月に一度の行事で、お友達のお誕生日を一緒に祝って、

 スタッフ手作りの誕生日おめでとうカードをプレゼントします。

・買い物学習

 おやつを買ったり、調理実習で使う材料を買ったりする活動を通して、

 実際に自分でレジまで行き、代金を支払う、お釣りや、レシートを受け取る等の

 一連の体験活動をしながら、金銭感覚を養う活動です。

 買い物学習

・農園活動

 広々とした畑の中で、土に触れ、植物が成長する様子を観察したり、

 とれた野菜に触れたりしながら、感覚を養う活動です。

☆きしゃぽっぽでの一日の流れ☆

例:

11:30~      児童の受入開始

12:30~13:30  児童をお迎え

(学校に通っている児童の場合)

  14:00~15:30頃、下校時間に合わせて学校へお迎え

15:30~16:00  おやつの時間

16:00~     各個人にあったカリキュラムを実施

17:30~     帰る準備をし送迎開始(ルートにより17:30~18:30頃になります)


inserted by FC2 system